- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【イベント】北九州ESD協議会 オンライン講習会「悲…
【イベント】北九州ESD協議会 オンライン講習会「悲鳴を上げている地球環境」(6/16)[オンライン]
2021.06.04
テーマ:悲鳴を上げている地球環境
<主な内容>
・悲鳴をあげている地球の実態
・地球温暖化がその主原因でCO2削減が焦眉の急!
・「気候危機」も「コロナ禍」も“人災”
・人間と他の生態系の距離が近づいてきている(熊の出没頻発・・)
・我々が日頃の暮らしの中で実行できる“もったいない”をもっと、もっと、習慣化しよう
(知恵を出して楽しく節電、食品ロスの削減・・)
【日時】令和3年6月16日(水)18:00~(90分)
【開催方法】オンライン
【参加費】無料
【参加申込み】
下記添付の参加申込書に必要事項を記載の上、 北九州ESD協議会までQR コード・FAX・メールでお送り下さい。
【主催】北九州ESD協議会
【お問い合わせ】
北九州ESD協議会 事務局長 髙橋誠一
〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目3-20 中屋ビル地下1階
TEL・FAX:093-531-5011
mail:k-esd@k-esd.jp
HP:http://www.k-esd.jp/
【添付資料】
「悲鳴をあげている地球環境」案内チラシ&参加申込書pdf
「悲鳴をあげている地球環境」講演内容pdf
***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和3年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2025.02.05【イベント】参加申込3/6まで「子ども・地域おうえんファンド 助成報…
- 2025.02.03【海外安全情報】キンシャサ市における暴力的デモ発生に伴う注意喚起…
- 2025.02.03【お知らせ】たびレジ登録のご案内[全国]
- 2025.01.21【お知らせ】令和7年度NGO活動環境整備支援事業の公示(NGO相談員/N…
- 2025.01.20【海外安全情報】ザンビアの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新…