- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【お知らせ】外国人のためのソーシャルワークサービ…
【お知らせ】外国人のためのソーシャルワークサービス[愛媛県]
2022.01.27
【外国人のためのソーシャルワークサービスとは….】
●言語、文化の違いから直面する様々な個別ニーズに、一人ひとり寄り添いながら解決に向かいます。
●窓口相談だけでなく、必要な時には関係機関に同行したり、自宅で話を伺ったりして、安心して地域で暮らしていけるようにサポートします。
例えば・・・
・この契約書、給与明細はどうなっているの?
・子どもの学校と相談したいけど、どうすればいいの?
・仕事をしたいけど、どのように探せばいいのかな?
・技能実習生の心配事はどこに相談すればいいのかな? …など
【相談方法】まずは電話・Fax・メール・メッセンジャーにてご連絡ください。
匿名でも大丈夫です。
【場所】Community Life事務所他、自宅やオンラインでも可。
【対応言語】英語・日本語 その他の言語はご相談ください。
【お問い合わせ先】
NPO法人 Community Life
〒790-0044 愛媛県松山市余戸東2丁目7-13
担当者:松本 光司
Tel:089-906-1207 Fax:089-906-4968
Email:foreignerfriendly@gmail.com
※ご相談いただいた内容、情報は秘密厳守いたします。
【添付資料】
「外国人のためのソーシャルワークサービス」日本語版チラシ
「外国人のためのソーシャルワークサービス」英語版チラシ
*********************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和元年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2025.02.05【イベント】参加申込3/6まで「子ども・地域おうえんファンド 助成報…
- 2025.02.03【海外安全情報】キンシャサ市における暴力的デモ発生に伴う注意喚起…
- 2025.02.03【お知らせ】たびレジ登録のご案内[全国]
- 2025.01.21【お知らせ】令和7年度NGO活動環境整備支援事業の公示(NGO相談員/N…
- 2025.01.20【海外安全情報】ザンビアの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新…