- ホーム
- NGO相談員からのお知らせ・新着情報
- 【イベント】世界水の日2022記念シンポジウム(3/22…
【イベント】世界水の日2022記念シンポジウム(3/22)[オンライン]
2022.03.16
この度、UNU-IAS(国連大学サステイナビリティ高等研究所)主催で、世界水の日2022(WWD)を記念してウェビナーを開催することになりました。
毎年3月22日に開催されているWWDは、水の恵みを讃え、世界の水危機に対する認識を高めることを目的としています。
本イベントでは、民間部門、学術機関、国連機関の専門家が一堂に会し、さまざまな観点から水と新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行との間の相互作用について議論し、SDG6(安全な水と衛生)を達成するための戦略を共有します。
【日時】2022年3月22日(火)15:00-17:00
【場所】Zoomウェビナーによるオンライン開催
【参加申込み】
こちらより事前登録ください。
https://unu-edu.zoom.us/webinar/register/WN_yOD9BDHnTluo3d8Cydt5pQ
【主催】国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)
【共催】国連水関連機関調整委員会(UN-Water)、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
【問い合わせ先】
一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC)
パートナーシッププロデュース部
浦林 貴子
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70国連大学1F
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
TEL:03-3407-8107 FAX:03-3407-8164
E-MAIL:urabayashi@geoc.jp
http://www.geoc.jp/
【詳細】
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)>活動紹介>国際事業>3/22開催 世界水の日2022記念シンポジウム 「水とSDGsとCOVID-19: SDG6達成に向けた課題と機会」
http://www.geoc.jp/activity/international/2664940.html
***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和3年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html
- 2025.02.05【イベント】参加申込3/6まで「子ども・地域おうえんファンド 助成報…
- 2025.02.03【海外安全情報】キンシャサ市における暴力的デモ発生に伴う注意喚起…
- 2025.02.03【お知らせ】たびレジ登録のご案内[全国]
- 2025.01.21【お知らせ】令和7年度NGO活動環境整備支援事業の公示(NGO相談員/N…
- 2025.01.20【海外安全情報】ザンビアの危険情報【危険レベル継続】(内容の更新…