えひめグローバルネットワーク

文字サイズ
小
中
大
日本語
  • 日本語
  • 英語
  • ポルトガル語
  1. ホーム
  2. NGO相談員からのお知らせ・新着情報
  3. 【イベント】WORLD FOOD NIGHT 2023 with 横浜 〜 世…

NGO相談員

【イベント】WORLD FOOD NIGHT 2023 with 横浜 〜 世界とつながるわたしの食卓 〜(10/6)[オンライン]

2023.09.20

ここ数年、「食料価格高騰」「不漁」「フードロス」「異常気象による不作」「耕作放棄地」など、「食」に関するニュースを目にする機会が増えてきていませんか? それと同時に、課題の解決に向けた動きも出てきています。気候変動が日本にも、地球の反対側の国にも影響するように、わたしたちの食卓は、世界とつながっています。

今回のイベントでは、日本や世界の食卓を覗きながら、「みんなで食べる幸せ」を世界や日本の人々と分かち合うためのヒントを探します。また、参加者のみなさんから事前にお寄せいただくアンケートの回答をもとに、「日々の小さな行動」のインパクトや、日本での取り組みや事業が世界に与える波及効果も考えていきます。

毎年10月16日は国連の定める「世界食料デー」。そして、10月は「世界食料デー」月間、つまり、「食」の問題の解決に向けて、みんなでアクションする1ヵ月です。10月のスタートに、わたしたちが希望を持って取り組める「食」を守るアクションを探してみませんか?

【日時】10月6日(金) 19時〜20時半
【共催】「世界食料デー」月間2023、横浜市資源循環局 
【会場】オンライン(Zoomウェビナー) 
【お申込み】https://forms.gle/uKkkb8Cdu9qH5fQw9
※10月5日(木) まで。満席になり次第受付終了。
【定員】450名 (どなたでも参加可能です)
【参加費】無料
【登壇者】
● 日比 絵里子(ひび・えりこ)
国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所 所長
兵庫県神戸市出身。上智大学法学部で法学士、英国レディング大学大学院と米ワシントンDCジョンズホプキンズ大学大学院SAISで国際関係学修士号を取得。銀行や新聞社勤務を経て、1995年に国連人口基金(UNFPA)ニューヨーク本部に入職。同アジア局、アフリカ局、中央アジア5か国現地事務所、本部人道支援局、バンコクのアジア太平洋地域事務所での経験を経て、2011年にFAO本部戦略企画室に異動。その後、紛争下のFAOシリア事務所長として人道支援を実施。2016年からサモア独立国の大洋州事務所長として島嶼国14か国の現地代表を務めた。2020年より現職。
● 岡根谷 実里(おかねや・みさと)
世界の台所探検家
1989年、長野県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修士修了後、クックパッド株式会社に勤務し、独立。世界各地の家庭の台所を訪れて一緒に料理をし、料理を通して見える暮らしや社会の様子を発信している。講演・執筆・研究のほか、全国の小中高校への出張授業も実施。立命館大学BKC社系研究機構客員協力研究員、大阪大学感染症総合教育研究拠点(CiDER)連携研究員。近著に「世界の食卓から社会が見える(大和書房)」。
【モデレーター】
● 平井 巧(ひらい・さとし)
株式会社honshoku 代表
1979年東京都生まれ。新潟大学理学部卒業。広告代理店での企画営業を経て独立。「サルベージ・パーティ®︎」を中心に企業・行政のfoodloss&waste にまつわる課題解決を手がける一般社団法人フードサルベージを設立。食のクリエイティブチーム株式会社honshokuでは、「食卓に愉快な風を。」をキーワードに、食にまつわるコンテンツ運営、クリエイティブ制作、プロデュース等を行う。2020年に食の学び舎「foodskole(フードスコーレ)」を開校。2021年に食のウェブマガジン 「shokuyokuマガジン」を創刊。

【詳細】
ハンガー・フリー・ワールドホームページ>あなたにできること>イベントに参加>10/6(金) WORLD FOOD NIGHT 2023 with 横浜 〜 世界とつながるわたしの食卓 〜
https://www.hungerfree.net/news/24148/


***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和5年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html

TOPへ