えひめグローバルネットワーク

文字サイズ
小
中
大
日本語
  • 日本語
  • 英語
  • ポルトガル語
  1. ホーム
  2. NGO相談員からのお知らせ・新着情報
  3. 【イベント】第2回 高知大学「地域×国際」セミナー開…

NGO相談員

【イベント】第2回 高知大学「地域×国際」セミナー開催のご案内(1/20)[高知県]

2023.12.22

————————————————————————————-
えひめグローバルネットワークは「外務省NGO相談員」として参加します!
★第2回 高知大学「地域×国際」セミナー開催のご案内★
第2回高知大学「地域×国際」セミナー「まぜこじゃKOCHI~ 土佐と世界をいっちきちもんちきち」
———————————————————————————–

世界のチカラを高知に。高知のチカラを世界に。
「地域活性化×国際化」の実践者や県内で活躍している在住外国人の方々と一緒に地域の国際化推進を考え、分野横断的な人材ネットワークを形成するためのセミナー&ワークショップです。グローバルとローカルの視点を併せ持った地域づくりに関心のある方、ぜひご参加ください!

【日時】2024年1月20日(土)10:30~16:00
【場所】高知市文化プラザかるぽーと11階会議室(高知市九反田2-1)
【定員】100名程度
【使用言語】日本語のみ(同時・逐次通訳はありません。)
【プログラム】
■第1部 基調講演 10:35~12:00
〇基調講演「トランスローカルな学びによる持続可能な地域づくり」
講師:工藤尚悟氏(国際教養大学国際教養学部グローバル・スタディズ領域 准教授)
〇「地域×国際」実践報告
「地域と技能実習生。その接点をつくる「わくせいプロジェクト」の試み」
講師:児玉 美香氏(土佐市地域おこし協力隊)
■お昼休憩は、インドネシア料理、ベトナム料理(バリジャスミン・ハラルハウス・フォンバイミー)のテイクアウト販売提供を予定。
お昼のパフォーマンス(しばてん踊り)坂本 彩子氏(こうち観光カレッジ6期生しばてんダンサーズ)
■第2部 バズセッション(参加者間の意見交換会) 13:30~15:50
分科会は、高知の国際化テーマを以下3つ設けました!参加者同士で、話題提供者の皆様を囲みながら、楽しくわきあいあいと、そして真面目に楽しく意見交換を行いましょう。
お申込み時にいずれか分科会のご希望を伺います。
※敬称略
〇分科会1テーマ:「外国人材の雇用×地域コミュニティ」
<テーマ>技能実習生はじめ外国人材等の県内雇用の課題及び地域での共生のあり方を考える。
「在住外国人の雇用促進と地域コミュニティとの共生をどう図るか?」
コーディネーター:高橋 俊(高知大学人文社会科学部 教授)
話題提供者:ネニ・フィトリアナ(Neny Fitriana)(人材支援協同組合 国際事業部・通訳)
話題提供者:谷脇 敦(株式会社末広 代表取締役社長)
〇分科会2テーマ:「グローバル×関係人口づくり」
<テーマ>「多様な諸外国とどのような関係性を築き、そして地域活性化にどう活かすか?」
コーディネーター:長野 はな(高知大学グローバル教育支援センター 特任助教)
話題提供者:ジェイコブ・ロダー(Jacob Roder)(高知県国際交流員・米国)
話題提供者:長谷川 亮太(大月町まちづくり推進課 COSA担当)
〇分科会3テーマ:「地域×国際・観光ビジネス創出」
<テーマ>高知と海外がつながる国際ビジネスの創出や地域での起業を通じた地域振興を考える。
「県内地域から国際ビジネスを拡大させるには?」
コーディネーター:松田 高政(高知大学土佐FBC 特任講師)
話題提供者:森岡 健児(株式会社篤農 代表取締役)
話題提供者:岡林 雅士(こうち観光ネットワーク 代表)
【参加お申込み】
下記のURLの入力フォームより事前申込ください↓↓
https://forms.office.com/r/HGCb6ymM6C
※第1部のみ、第2部のみの参加でも可能です。
※募集〆切:2024年1月10日(水)
※定員に達し次第〆切となります。ご了承下さい。
【問合せ先】
主催:高知大学次世代地域創造センター
電話:088-844-8293
E-mail:kt10@kochi-u.ac.jp

【添付資料】
「第2回 高知大学「地域×国際」セミナー」案内チラシpdf


***************************************************************
えひめグローバルネットワークは、令和5年度外務省NGO相談員事業を受託しています。
http://www.egn.or.jp/ngo/ngo.html

TOPへ